
ーーーーーー
ドイツの詩人
ゲーテは言いました。
『常に現在の時間にしっかりしがみつけ。
刻一刻過ぎて行く時間には、無限の価値がある』
ーーーーーー
私たち人間に平等に与えられたもの
それは「時間」です
大統領でも裁判官でも子どもでも
1日は24時間平等です
なのに何故多種多様で
これほどまでに「差」が出てくるのでしょう
それは時間の使い方の質に違いがあります
限られた時間の中で『命と数』を活かし確率効率を上げるか
自分のエゴな価値観や思い込みで『命と数』を無視した判断かにより分かれ道になるです
望みを叶えるには、プロセスで寄り道してあれもこれも欲張らず優先順位を明確に計画して楽しんで幸道することです
道中寄り道したりナビ通りの道から自己流で外れると、価値の放棄する選択に繋がり、心身ともに疲弊しますからね
創造知能のエネルギーはあなたらしく
人生を豊かにする万能の力です
コメントをお書きください