
ーーーーーー
瀬戸内寂聴さんは言いました
『今の教育がいちばん間違っているところは「団子教育」。
一人ひとりの個性を殺す教育なのです。
お団子のようにみんな同じ形にして、形が 違うとはじき出したり、いじめたりします。』
ーーーーーー
家計は家庭の収入や支出や維持
生計と重なるところもあります
とはいえ教育の問題も無視できません
知性や知能、または技能などはかつて人間が文明・文化を発達させていくプロセスにおいて作り上げたもので、とても大事な事ではありますが、しかしながら多少不足していたとしても人間であることにさほど問題ありません
人の魅力はお勉強が出来るとか、技術があるとか、知能や技能を持ったとしても、相手が気を遣って「すごいね」と褒め言葉を言ってきたとしても、信頼や魅力を感じさせる事はございません
家庭の中で自信をなくす連鎖が起きている事は家計の損害ともいえる
子どもや次世代を毒させる為の情報化社会であってはならない
家計の源は子どもの教育であり親の教育でもあり、AIがデータを持っても家計は豊かにならない
便利に溺れず『命と数』により愛で支え豊かな家計を育もう!
コメントをお書きください