
もっと背が高ければモテた
もっとお勉強が出来れば成功した
と思っても
背が高くなっても、お勉強が出来ても「無いもの」を探して出来ない理由を言います
もっと時間があればいいものが出来るのに
もっとお金があればいいものが出来るのに
と思っても
時間やお金が出来ても「無いもの」を探して出来ない理由を言います
教えてくれたら出来るのに(やるのに)
も、教えたところで出来ない
出来ない理由を言う人は、その理由が解決しても他の出来ない理由をまた言って「出来ない」のスパイラル
もっとチャンスに恵まれていれば結果を出せたのに
と思っても
『命と数』に合わせての行動や冒険やチャレンジする情熱が無ければチャンスを創れませんし、掴めません
チャンスを創る己となる
ーーーーーー
アメリカの作家
オグ・マンディーノは言いました
『備えができていないと、命の周期、すなわち浜辺に寄せては返す大海の波のようなアップダウンの神秘的リズムが、あなたにとっての敵となり得る。
満潮と干潮、日の出と日の入り、富と貧困、歓喜と絶望、これらすべての力はそれぞれの時を得て優位に成り立つものなのだ。』
ーーーーーー
コメントをお書きください