
成幸へ導く上で、正確な方向付けが出来るタイプの人と、逆に偉そうに指示命令タイプの人といますよね
このタイプの違いは、先ずは「嫌い」「苦手」を無くして、あらゆる人モノを好きになる努力をして、分け隔てなく温もりを持って寄り添う意識が、ゆとりや冷静さを養い成幸者としての資質を発揮できるようになります
これには『命と数』が必要です
成幸者は『命と数』を尊重し「分かち合い、責任を持つ在り方を率先して模範を示していくことが肝要です
人生の成幸者であるには「利己的」や「奪う」「負かす」よりも、「分かち合い」「責任を持つ」ことが心地良く実践行動できる感性があります
他者の我欲に巻き込まれるな!
あなたの実践幸動は誰かの喜ぶ笑顔・お役に立てる喜びに繋がる『命と数』となるから豊かさを共有しよう!
ーーーーーー
『人は他人の著作の意味を自分の先入観に都合のよいように曲げたがる。
そこで無神論者は、あらゆる著者を無神論に引き戻して得意になる。
自分のもっている毒で、汚れのない材料を毒するのだ。』
ーーーーーー
#個性運命学
#創造知能
#分かち合い #喜び #リーダーシップ
#人の事をコントロールしない 表示を縮小
コメントをお書きください