
喜びや楽しみを分かち合える仲間
思いやり優しさで集まれる仲間
笑い合える仲間
仲間の存在がどれだけ健康と若々しさに役立っていることか
学問的に健康をいうならば
1.どんなに苦しい事にあっても心の奥底で喜べる感性を持つこと
2.心の奥底で絶えず感謝の念を持つこと
3.絶えず人知れず貢献の幸動をしていく志しがあること
この3つを持って生きることで、自ずと心身の健康がついてこない訳がない
心身が健康だからこの3つを遂行出来るのではなく、この3つを遂行していくから心身が健康なのです
心身の不具合のせいで選択に制限をかけてしまうのはもったいないです
日々「おめでとう」を伝えさせていただく側が豊かな感情になり感謝ですね
あなたの愛は他者の『命と数』を輝かせ、あなたの愛を深める
ーーーーーー
アメリカの哲学者
ラルフ・ワルド・エマーソンは言いました
『あなたの精神が健康か否かを計る尺度は、どこにでも良いことを見つけられるか否かである』
ーーーーーー
#個性運命学
#創造知能
#感性 #健康 #仲間 #喜んでもらう喜び
コメントをお書きください