
昨日はいい事がありましたか?
アンラッキーがありましたか?
その出来事により感情はどのように動きましたか?
あなたが不幸だと思ったら何をやってもうまくいきません
自分が不幸だと思っている時にどんなに考えても、問題解決の方法や答えはロクな答えは出せません
逆にラッキーだから幸せだからとて同じく、自分ルールの過信で考えるよりも『命と数』で確認し確率効率を上げるのです
あなたの『命と数』で確認し陰陽どちらにしても軌道修正することが肝要です
『命と数』に合わせていなければ、
良いことは一時的の束の間となり
良くない事は長期的に長引く可能性があります
感情で言動行動を選択するのはナンセンスですが、良い感情で自分の状態を整える事は『命と数』に合わせるのに大切なことです
感情で行動を選択しない
自身を知り『命と数』のタイミングを合わせる選択をしよう
幸動に影響させる感情とし次の出来事のタネがまかれるから
ーーーーーー
中国の哲学者
呂 坤は言いました
『進言には四つの困難がある。
相手を詳しく知り、自分を詳しく知り、事実を詳しく知り、タイミングを詳しく知る。
一つでも詳しく知らないことがあれば、進言は受け入れられない』
ーーーーーー
#個性運命学
#創造知能
#自分を知る #棚に上げない #己次第
コメントをお書きください