
お酒を飲む時はロックですか?
水割りですか?炭酸で割りますか?
私はもっぱらウーロン茶のロックかワインのアルコール抜きです
ロックといえば氷ですね
いい氷だとお酒も美味しくなりますね
もしあなたが流氷に出会った時に、流氷の氷をひとかけらロックグラスに入れて飲んでみたいと思いますか
でも、海水が凍ったのだからしょっぱい氷で美味しい酒を飲むというものではないのかなとも気になりますよね
普通は水が凍る時は水以外の物質が入っている水分の場合は、水だけが凍ろうとして他の物質は放出しようとする作用が働きます
例えばジュースなどを凍らせた時に、甘いところが先に出てきて後から味の薄い部分が出てくる現象の事です
真水はゼロ度で凍り始めるが、流氷はマイナス1.8度で凍り始めます
この時に海水の塩分を放出しようとする働きをしますが三分の一程度減塩された氷になるのです
流氷は長期間かけて海で陸にぶつかったり流れに乗って成長していきますと塩分も少なくなっていくのです
私たちの人生も長期間をかけて成長してしょっぱいところが減っていくのでしょう
しょっぱい対応より甘い対応が出来るとお互いに楽しいですね
という事で流氷を入れる機会があったのなら多少塩分があっても楽しめるカクテルやトマトジュースには向いてると思います
あなたのこれまでのしょっぱい経験に水をさして今日、甘い出逢い、甘い対応となって、甘い笑顔てお過ごしになれますように信じています
ーーーーーー
古代ギリシアの哲学者
アリストテレスは言いました
『教育の根は苦いが、その果実は甘い』
ーーーーーー
#個性運命学
#創造知能
#しょっぱい選択するのはもったいない
#プライド #角が丸くなる
コメントをお書きください