
新年となりましたが、「今年はこんな新しいモノが欲しいな」と求めた方は何故それが欲しくなったのでしょうか?
これまであなたは「新しいモノ」を手にすれば幸せだと思って、新しいモノを追い求めた経験はありませんでしたか?
人とは違う新しいモノ
人より高価な新しいモノ
人に自慢できて優越感を得られる新しいモノ
など
解釈が変わってきてしまっている
「新しい」の「新」という字は
「辛」と「木」と「斤」という字の組み合わせで、「辛」は努力を意味していて、「斤」は木を斬るマサカリや大斧の事で、中国語で「斤斤」とは細かいことにもこだわることという意味がある
これは
よく木を愛して育てて、育てた木を努力して加工して、新たなモノにして活用するという事を表現しています
よって新しいを、目先の変わったモノや珍しいモノなど優越感の為のモノという安易で稚拙な価値観では衰退してしまいます
新しくする、という事は様々な用意と様々な努力を要するので、新年に行うべき事は、自己をどのように維新するかという事です
今年、己を新しくする為に何から始めますか?
ーーーーーー
孔子は言いました
『宝石は磨かなければ光らない。
人は試練が無ければ完成しない』
ーーーーーー
#個性運命学
#創造知能
#引き算 #改善 #始動 #愛
コメントをお書きください