
あなたの周りに、自分の都合が悪くなったり、自己正当化する為に、不平負担グチ文句悪口を言って、情に訴えかけて人の心を動かす人はいませんか?
もし、いれば要注意ですね
ネガティヴは強いエネルギーで引っ張りますし、感情によって出てきた言葉は、それを受け止めた人の感情をも刺激して、判断や認識をも揺らぐ事になってしまいます
しかも、動きやすい感情から出た言葉は根拠がなかったり、道筋や道義のないものばかりです
人間には感情は付き物ですし、大切なものですが、人間関係において言葉を判断する時は、感情や情に流される事なく、自分の『命と数』により理性を働かせられる感性が必要です
リーダーに大切な冷静さや公平平等性を持って、正しい判断や物事を捉えることが身につくでしょう
物事を正しく捉えるという事は、「機」を創り「機」を捉える『命と数』が働くという事です
あなたが判断力を向上させるのは、あなたを信じる人との円滑なコミュニケーションの為でもあります
今日も大切な人を大切にしましょう
ーーーーーー
フランスの哲学者
ミシェル・ド・モンテーニュは言いました
『人間の判断力は、世間と交わることから驚くべき明察を得ることができます。
我々は皆、自分の殻に閉じこもり、こり固まって、自分の鼻先ぐらいの短い視野しかもっておりません』
ーーーーーー
#個性運命学
#理性 #判断力 #機 #価値観 #語る
コメントをお書きください
珎道政代 (木曜日, 25 2月 2021 11:20)
ネガティブな感情は引っ張られやすいですね
ついつい感情が高ぶってしまいます。
冷静に冷静に