
過去の恋愛において
相手からフラれた事はありますか?
もしくは、相手をフッた事はありますか?
フラれるのは傷つきます
だからとて、フラれるくらいならこちらからフりますか?
もしくは、フラれる前に身を引く方が傷つかなくていいですか?
傷つく事を恐れるという事は、実際に傷つくよりも辛いものだと知る必要がある
肩書きや変なプライドから「傷つかないように」と気にするあまり、かえって「傷つく自分」を育てている選択となり、相手を傷つけて、自分磨きが疎かになるのだから、もったいない
結果的にフラれたとしても成就しなくても、その経験が自分磨きとなり、恋愛のみならず人間的に成長させてもらえて人間関係がより良くなり、信頼が得られるようになり友人や仲間やビジネスにも良い影響をもたらすのだから、フラれる経験は無駄ではない
研磨する、とは傷つける連続です
フラれるにはフラれる原因がある
フラれる原因が表面的なところで判断するような相手なら、そもそもご縁が無くてよかったじゃないか
あなたの個性を認めてくれて本質的なところを認めてくれる人はたくさんいます
あなたはダイヤモンドよりも輝く原石です
あらゆる経験で研磨して輝いていきましょうね!
ーーーーーー
ノーベル平和賞受賞
マザー・テレサは言いました
『私は逆説を見つけた。
本当の意味で愛するということは、傷つくということなのです。傷つくまで愛すれば、痛みは消え、より多くの愛が訪れる』
ーーーーーー
#個性運命学
#傷つく事は素晴らしい事 #成長 #愛
#退くのは衰退
コメントをお書きください
珎道政代 (水曜日, 31 3月 2021 14:50)
磨いて磨いて、でも
柔らかなスポンジで磨いても意味なかったですね�