
4月ですね
おめでとうございます
あなたが今、目指す成果に不足しているものは何ですか?
経済力?肩書き?資格?知識?情報?
大概の目指す目標や成果や成就に共通して必要なものは人間関係ともいえます
では、この人間関係を構築していく上で大事なのは「常識をどのように持ち備えているか」という事でもあります
要するに知性、感情、意志が均等に向上しているか、またはその努力をしているかが問われます
しかし、誤解してはならないのがバランスに気を取られ小に合わせて「小さくまとまる」事では決してありません
欠点だらけでも何か一点において非凡な才能を発揮して他の欠点を補完して余りある人であれば、ある種の天才として秀でていくものですが、世界中でもごく稀です
しかし、「自分は非凡な才能の持ち主なのに周囲が自分の才能な気付かない」など嘆いているのは論外
このような天才肌には早くから優秀な人材に囲まれているものです
ゼロから1を生み、1を100にまで育てるには様々なチカラを借りる必要がある
独り占めの自己中心的思考の人にはとても困難なチャレンジとなります
特別な才能なんて不要です
あなたには『命と数』がある
『命と数』を活用すればあなたらしい豊かさと幸福が得られる
知識、感情、意志を向上させるべく意識した幸動を習慣化して命を運ぼう!
数が活かされるあなたとなるから!
ーーーーーー
フランス第18代大統領
シャルル・ド・ゴールは言いました
『人格者は、困難に対してある種の魅力を感じるものだ。
何故なら、困難に立ち向かってこそ、自分の潜在的能力に気づくのだから』
ーーーーーー
#個性運命学
#人格 #努力 #成長 #愛 #習慣
#行動で示す
コメントをお書きください