
三つ星ホテルや五つ星ホテルの料理長になろう!
でも、大変そうだから日本のホテルの料理長ならなれるかな…
いや、それも厳しそうだからファミレスの料理長ならなれるかな…
うーむ、技術よりも会社員として組織に染まる料理人は嫌だな…
ならば、小さくても自分の店ならお金を貯めたら開業して料理長だ!これなら出来るかも!
とか
世界最高峰リーグのプロ選手になろう!
でも、海外に行くには小さい頃から行くか日本で認められる必要がありそうだから、日本のプロ選手にならなれるかな…
いや、日本も技術もさる事ながらコンプライアンスやマナーも身につけるのがめんどくさいから東南アジアならプロ選手になれるかな…
うーむ、食事とか合わないとストレスになるから日本の2部リーグなら選手になれるかな…
ならば、社会人リーグでもいいかな…
いくらレベルを下げても容易にはならない
チャレンジする事は同じ
何かを成し遂げようという覚悟と決断がなければ、世間のどこへ行っても頭角を表せないどころか、応援してくれる人すら現れない
ならばチャレンジを楽しめる『命と数』を活用し自信を持とう!
成し遂げるに相応しい自分自身へと『命と数』を活用し成長しよう!
良い事を言って、ご立派な事を言って、結果が出ない前から人からの評価を求めて、チャレンジし続けていない事の正当化をしない事です
人からよく思われているかどうかと、心配する暇があるのなら、人々が称賛するものを成し遂げることに時間を使ったほうが良い
せっかくだから幸動してチャレンジして、あなたの理想の結果を出そう!
あなたが基準の高いチャレンジは愛と平和に繋がると信じています
ーーーーーー
1979年ノーベル平和賞受賞者
マザー・テレサは言いました
『大切な事は、沢山の事を成し遂げる事でも、何もかもをする事でもありません。
大切な事は、何時でも何に対しても喜んでする気持ちがあるかどうかなのです。
貧しい人々に奉仕している時、私達は神に仕えているのだと確信している事なのです』
ーーーーーー
#個性運命学
#本気を楽しむ #本気を喜ぶ #感性 #愛
コメントをお書きください