
発言、意見を躊躇するのは何故?
判断、決断する事を躊躇するのは何故?
失敗するのが怖い…
失敗すると
「どう見られるか…」
「どう思われるか…」
更に言うならば
「批判・否定されるのではないか…」
「バカにされるのではないか…」
というネガティブなイメージを持つ事から、ネガティブな結果を自ら見事に作り出してしまう
優柔不断になるのは
見事に疑いと恐怖心を生み出してしまう
人から疑われるのは嫌だよね
だから、人を疑うのはやめようよ
人を信じる事の素晴らしさはいかがですか?
信じるチカラはあなたの『命と数』を輝かせるよ
その為に幸動しよう!
幸動は勇気を生み出すよ
恐怖心を克服するには
「見ざる、言わざる、聞かざる」では逆効果
外へ出て使命に誠心誠意生きることです!
使命で誰かのお役に立てれば恐怖心は克服する
あなたの愛であなた自身はもちろんのこと
周囲の人の『命と数』も輝かせ
豊かさと自由と成幸に役立たせましょう!
今日あなたの周囲に愛を伝えてくださる事で
平和の礎を創造してくださり感謝します
ーーーーーー
イギリスの貴族、元首相
バートランド・ラッセルは言いました
『優柔不断ほど疲れる事はない。
そして、これほど大きなエネルギーの無駄もない』
ーーーーーー
#個性運命学
#勇気 #希望 #ゆとり #信 #愛
コメントをお書きください