【欲望と罠】

 

人生が味付けられるとしたらあなたの人生はどんな味にしますか?

類稀な希少価値のある調味料を使用する人生にしますか?

しっかりと本質的に出汁を重んじてシンプルだけど素材の旨味を味わえる人生にしますか?

色にしても、音にしても、味にしても、現代ではたくさんあればあるほど感覚が狂ってしまいます

何を見ても、何を聞いても、何を味わっても、何が旨味で何がコクで何が素材なのかわからないまま、何が良いのか悪いのかわからなくなってしまう

感覚的な欲望のまま、うわべの華やかさに惑わされている人が増えています

すると、感性は鈍り個性を失い、人生を狂わせてしまいます

他者を負かして裏切って、自分だけの利益を求めたり

高価な物を持って贅沢な快楽に身を任せることは『命と数』が狂い困難な運命を運び人生を狂わせてしまうので、そのような選択をしないように、個性運命学ではその回避方法を学びます

世の中が仕掛けてくる欲望なんかに惑わされずに、自分の『命と数』を充実させようと生きる

それが強いては人格の向上にも伴う

あなたが本当に欲しいものは、今あなたが持っている手放すべき事を確認して、罠か機か見極めるチカラをつけよう!

あれもこれも欲しいは子どもじみて論外

学問の法則を活用すれば結果的にあれもこれも手にしている

欲望は欲望のままでは得られない

『命と数』を活用し得る為の法則を活用しよう!

あなたに今起きている事はあなたの欲望に必要な良薬です

出汁の旨味を味わうようあなたらしい人生を料理しよう!

ーーーーーー

イギリスの理論物理学者

スティーヴン・ホーキング は言いました

『一つ目は、足元を見るのではなく星を見上げること。

二つ目は、絶対に仕事を諦めないこと。仕事は目的と意義を与えてくれる。それが無くなると人生は空っぽだ。

三つ目は、もし幸運にも愛を見つけることができたら、それは稀なことであることを忘れず、捨ててはいけない』

ーーーーーー

#個性運命学

#己の進化 #レベル #理解力 #愛

#本質 #原理原則