
あなたはご自身の事をどのように認識していますか?
そして、どのような人間でありたいと意識して努力していますか?
「私は◯◯な人です」
などと一言で自分を現すのは少し雑かも知れませんが簡単に言うとどんな人なのでしょうか
アイデンティティの確立と自分自身への愛との間には深い関係性があります
自分を否定したり卑下したり嫌っている人に「自分の個性」は輝きません
自分を否定したり卑下したり嫌うのは、誰かに「そんな事ないよ」などと慰めて貰いたいから?
真の自分らしさが個性としてしっかりと存在しています
自分らしさを認めて愛する人に自分らしさが輝き「数」を創れます
すると、どんどん『命と数』は好転しあなたがあなたである事に、心安らかにいられます
自分を愛するからとて甘やかす事とは違います
利己的で、自己中で、傲慢な自分を認識した時に「自分を愛しているからそれで良いのだ」と自己正当化して放置しない
そんな自分がいる事も愛を持って認識するところまでは良いが、改善して成長する事を怠る甘やかしを「愛」だと誤魔化しては衰退してしまう
あなたはどんな人?
先ずは成幸の信念を持とう!
今日も、あなたのことを愛してくださる人の為にも、自分を愛して成長していきましょう
ーーーーーー
イギリスの詩人
アレキサンダー・ポープは言いました
『私達が航海している人生という大洋では、理性は羅針盤となり欲望は嵐となる』
ーーーーーー
#個性運命学
#信念 #理性 #傲慢 #理解力 #愛
コメントをお書きください