【脳と選択】

 

大人になってから久しぶりに勉強をすると、なんとも言えない心地よい疲れの観覚がありますか

トレーニングジムと同じですね

久しぶりにジムで筋トレすると息が上がったり筋肉痛など疲労度も大きいように、脳も同じです

脳はたくさん使っても消耗しないばかりでなく、難しい事に使えば使うほど機能が優れていきます

人間力を高める脳の使い方も学問では学びますが、つまらない事や、低俗な事、狂気な事、破壊する事などに使っていると退化します

達成や成就する為に頑張っていても、家であなたが観ているテレビやYouTube大丈夫ですか?

酒の席での会話は大丈夫ですか?

ゴルフや麻雀での勝ち負けは大丈夫ですか?

身体で言えば砂糖や脂質など摂取すれば脂肪が付き病気や症状が出やすくなるように、脳も退化衰退してしまう

だから、先人や偉人は子どもの頃時期尚早と思えるような時期に理解できなくても難しい事を学んできたから基礎が鍛えられてきたのです

筋肉で言えば脂肪のつきにくい代謝の良い筋肉質の身体

今はいつどこにどんな利益に繋がるのか答えがわからなくても、「あなた自身の為」だと素直に理解しあなたらしく正しく『命と数』という王道を歩もう!

脳を退化させる事や衰退させる事を、観ない、聞かない、言わない、やらない、

『命と数』でどんどん脳を鍛えよう

#個性運命学

#愛