【川と時】

 

川の流れというものは、朝昼夜とかかわらず止まる事なく流れている

朝から川沿いを散歩したら

朝は軽快に足早に歩いて、川の流れは遅く感じる

昼過ぎから段々と疲れてあれこれ考え、川の流れは早く感じるようになり

夕方日が暮れる頃には足は重くあちこち痛くて、川の流れは激しい早さと音に感じて恐ろしさを感じてしまう

川の流れは変わっていないのに

時の流れは変わっていない24時間365日なのに

何を見て過ごして

頭の中で何を考えて

身体はどの程度動かして

きた363日だったのか

そりゃあっという間に一年過ぎるわけだ

だって、充実してたのだから

あと3日

惰性で時の流れに身を任せるのか

あなたらしいリズムに合わせて前進するか

あなたらしさとはエゴ傲慢とは全く違う

2022年を激流川下りにしない為にも、素直に

#個性運命学

#愛