
自分が幸せを味わう事は大事な事
だが
自分だけが幸せを味わう事は真の幸せか
自分だけが幸せを味わうという事はあり得るのか
他者の幸せに役立ってこそ
自分がまた
その人と共に幸せを味わう事が
どれほど尊い幸せな事か
喜びも同様です
他人だ身内だと分け隔てなく
人を思いやり慈しむ心で
人として大切な人格を守り愛して
正しく道を前進する事から
リーダーとしての質が向上し
成果に反映される
リーダーが利益至上主義となってしまうと
トラブルや不安に襲われる事は
『命と数』からするとなるべくしてなっている
『命と数』を働かせ好機を創造するのは
あなたがどれだけ
他者の幸せと喜びに貢献したかに比例する
#個性運命学
#愛
コメントをお書きください