【初心者とプロ】

 

5月です

おめでとうございます

当然の如く毎日使うのに欠かせない電球を、エジソンが馬鹿にされながら20,000回もの電球作りの挑戦を積み重ねてきたように

65歳で全財産を失ってから70歳過ぎまで、1,000店舗ほどプレゼンを断られたケンタッキーフライドチキンのカーネルサンダース氏

ローリング氏が借金と病気を抱え子どもを一人で育てながら、初作品を出版社へプレゼンをして回り、はじめの12社で諦めていたら、ハリーポッターシリーズは世の中に誕生せず埋もれたまま

シュルツ氏が小さな事業への出資をプレゼンして回って240社の銀行や企業に断られた時に諦めていたら、世界のスターバックスコーヒーにはならなかった

アニメプロデューサーが夢の国への出資を300社以上から断られたときに、諦めていたウォルトディズニー氏だったら、ディズニーランドは出来なかった

一流のプロになるまでは、初心者の如くチャレンジしていくこと

一流のプロとは、初心者がチャレンジした以上に何度も何度も失敗経験を学びとして、自身の『命と数』に活かした人です

今日も初心者の如くチャレンジ出来る志しがある事に感謝

#個性運命学

#Love

#Peace

#愛の架け橋