
スポーツにもビジネスにも人生にも攻めと守りがある
パスを回すチームワーク
味方にシュートを打たせるアシストパス
相手からの攻めに耐える忍耐力と集中力
パスのタイミング
シュートのタイミング
相手からのプレッシャー
は
先週と違う、先月と違う、去年と違う
相手も場所も季節も観客も野次も全部違うのだから、自分をどのように管理して挑むかです
味方が自分にパスを出してくれる人になろう
味方にパスを供給出来る人になろう
シュートを打てる人になろう
シュートを打たせるアシストが出来る人になろう
相手からの攻撃に屈せず集中して耐えて、攻撃の機を捉えられる人になろう
最前線まで進んでいても守備となれば、最後方まで全力で戻れる人になろう
フェイント(罠)にひっかからないよう対応力を持てる人になろう
相手を正面からぶつからずかわせるゆとりを持とう
敵はいつも他者や状況ではなく己なんだけどね
あなたが普段パスを出していたら、必ずあなたにパスを出して協力してくれる人に出逢う
あなたが普段全力で応援していたら、必ずあなたを全力で応援してくれる人に出逢う
応援していただける人になろう
成果をあげる上で必要な事の全てを行い、それらの成果に全力を傾ける事は至極当然
真の意味で命を使い人を愛するには、自分の人格を向上させ、それが成幸に向くよう全力で努力する責任がある
#個性運命学
#Love #Peace #愛の架け橋
コメントをお書きください