
自分なりに努力して改善しているつもりでも、同じような誤りを繰り返してしまう
という経験はありますか?
同じ選択基準であればどんなに方法を変えても結果は同じく「誤りの結果」しか出ない
それでも尚
「諦めなければ叶うんだ!」と口に出して言えばいいと教わった!
という方がいらっしゃるがそれはナンセンス
『命と数』により「得たい成果」へのプロセスは個性それぞれ異なるからだ
同じような誤りの繰り返しは、もはや誤っているのではなく、自らが「選択」をしている結果なのです
自分自身が欲しい成果よりも、大事な無意識レベルで別の成果を自分自身が無意識に選択をしてしまっているのです
なかなかうまくいかない
と嘆いているよりも、絡まった紐を解く方が先なのです
誰のせいでもない
自分自身がどんな個性を持っているのか、自分自身が把握認識していなければ、武器として活かせる訳がない
今、あなたが手にしているものは、あなたの『命と数』の働かせ方の結果
これまでと同じ『命と数』の選択基準では、場所を変えても、環境を変えても、付き合いを変えても、あなたはそのままだから、結果は同じか更に悪化
幸動は運命を明転させる
未来のあなたが手にするものは、実は今決まる
#個性運命学
#Love #Peace #愛の架け橋
コメントをお書きください