【短距離走と長距離走】

 

7月です

おめでとうございます

あなたの人生をは短距離を数多く走る派ですか?

それとも数少なくとも一つ一つ長距離を走る派ですか?

リズムを保ち、坂道を得意として持久力・継続力を持って走れる人

自分の心の声との会話を嫌い、飽きっぽく短距離走って、また次の短距離を探して、そのうち手軽なインスタントを求めている人

どんな事でも7割か8割あたりまで前進すると、アクシデントはないにしろあなたの本気度を試すかのように、「本気ですか?」というメッセージが込められたお試しが訪れます

大抵の人は「そこまでしてまで…」「出来る範囲の努力で達成したいからそんな思いをしてまで…」とか、さも最もらしい「これは仕方ないでしょ」と正当化して、嫌になってしまう人がいる

人間的修養・ビジネス・政治・スポーツ・恋愛・仕事などどんなジャンルにおいても、「飽き」や「そこまでしてまで」「仕方ない」と思える事は人間力を試す試験なのです

天才や成幸者はここを乗り越える理解力や持続力がある人

今年もはや半分が過ぎました

前半にあなたを襲った「お試し試験」を取り返して、今から後半を速攻で前進しませんか

余力を残してても余らすだけ

使い切る気持ちでまたチカラをつけたらいい

#個性運命学

#Love  #Peace  #愛の架け橋