【宿題と意味】

 

8月もラストスパートですね

夏休みの宿題を思い出します

大人でも自身の課題なのに「何の意味があるのかわからない」などと、運命を衰退させる選択をしていた事すら気付いていないで自分勝手な選択をしている大人も少なくない

経営者でも主婦でも「日々の仕事(役割・使命)」を意味を見出さず無意識に過ごしていると運命も好転しない

感謝されるような思いやりや愛は、その「日々の仕事(役割・使命)」に込められているか

「思いやりや愛があるからやってあげてるんだよ」って?

何の為に私はこの「日々の仕事(役割・使命)」を1日の大半の時間を費やしているのか、手応えや兆候を感じない時には、自分自身で意味を見出すチカラが肝要です

どう生きるか

自分自身に課した8月の宿題を振り返り、9月へ良き架け橋となりますように、今日一日を丁寧にお過ごしくださいませ

#個性運命学

#Love  #Peace  #愛の架け橋