【恥と美しさ】

 

サッカーのワールドカップでの応援席のゴミを回収するサポーター

試合後ロッカールームをピカピカに清掃して会場を退出する選手

美しい心の持ち主です

自分の利益ばかりを追求する人

自分の正当化ばかりに必死な人

そのような人に限って自己認識していないし、どれだけごもっともな言い訳正当化をしても『命と数』に嫌われる

どれだけキレイ事を言っても

どれだけキレイな家に住んでいても

どれだけご立派な職をしていても

不平不満愚痴文句を言っている「言い訳村」の、恥ずかしい人には気をつけよう!

言い訳村には、豊かさや美しい生き方はない

仕事なり家庭なり何かしらヒビが入るもの

キレイなものはお金で買えますが、美しさは買えません

人格、品格、抑制力、思いやり、愛あるしつけ、心の輝き、喜怒哀楽の使い方などは生き方に表れる

心の美しさは出来事から一つ一つ

自分の心(変なプライド)

との戦い(研磨)

によって磨かれる

恥をかいても心の美しい生き方をしよう!

#個性運命學

#Love  #Peace  #愛の架け橋