
12月になりました
おめでとうございます
効率を求めていても無駄から逃れられない
早起きは三文の徳
は、そもそも
「3日早起きすれば、一人前の仕事になる」
という事ですが、いつのまにか3日が三文(江戸時代の最小貨幣単位)に変わり、3日が一度の早起きに変わってしまった
要は習慣化の価値を伝えていたのが、効率や早期効果や楽な効果を期待し過ぎて変わったのでしょう
習慣化を無意識のうちに避けて、楽に効果を出そうとしていませんか?
ながらダイエット器具…
時短ダイエット方法…
サプリメントで日頃の食生活の正当化…
など
効率やラクを見ていると余計な遠回りとなり非効率
さぁ
明日のあなたの早起きが徳積みに繋がりますように
#個性運命學 #開運選択 #運命創造
#Love #Peace #愛の架け橋
コメントをお書きください