【聴くチカラとフィルター】

 

色メガネで見る

という表現がある

ものや状況や人を見る前に、

既に自分の中で偏った考えがあり、

その偏った思考を通して見てしまうことを、

色付きのレンズを通すことに例えた言葉で、

偏見や先入観を持って物事を判断してしまう事

を言いますよね

視覚のメガネだけでなく

音や言葉など聴覚の偏見もある

人の話しをどのように聴くか、聴き方

自分の得の為に聞く人

格好つける為に聞く人

リスクを負わない事ばかり気にして聞く人

努力しないで済むように聞く人

都合の良いところだけ貰おうと聞く人

etc

コミュニケーションはどうなるか

伝えたい事は伝わらない

不平不満愚痴文句悪口誹謗中傷

などCO₂みたいなものだ、聞かなくていい

論外だからエネルギー浴びぬよう距離を取ろう

フラットで聴き

損得問わず人には誠を尽くすこと

その為に

相手の人の愛を聴けるチカラを強化する

「愛の補聴器」を身につけよう

#個性運命學 #開運選択 #運命創造

#愛の架け橋 #Love #Peace