
言語表現には、隠喩(メタファー)というものがあります。
「陰陽」といっても、日なたや日陰のことではありません。
「火」や「水」や「土」といったところで、化学反応の炎やH2O
隠喩を事実と勘違いする人は、食堂のメニューに「カツ丼」
ゲーテは、「あらゆるものはメタファーだ」と言っています。
「神」も同じ。
人や動植物や岩石や大気や太陽や月や星・・・、すべての原子がエ
神とは、この宇宙のエネルギーのすべてを、擬人化し、象徴して伝
そのエネルギーが、”時間”という制約のこの世界に降り立ち、
『ヴェーダ』は言う。
「真実はひとつ。賢人はそれにたくさんの名前をつけて語る」
神とは、人知が掴みきれないけれど、確かにそこに ”ある(The One)” の表現なのです。