
新元号が発表されました。
「令」は、レイ、リョウ、いいつける、ノリ、きまり等。漢文では
今の季節、陰暦二月は「令月」。
春のうららかな、何をするにも良い日、ならしむるとき、
「和」は、和気藹々というだけでなく、老子に
「万物は陰を負い陽を抱き、沖気以って和をなす」(四十二章)
つまり「令和」は、すべてを調和ならしめる、の意になるでしょう
令をふくむ単語で、ふだん私たちに馴染みあるのは、「辞令」や「
そこにはなんだか強制的なイメージが伴う。
では生命の「命」の場合、誰に言いつけられたのか?
個性運命学では何度も解説しているとおり、物体の発生・
(天は、神とも道とも自然摂理とも、なんと言い換えてもいい。
ですから命は、個性とも魂とも、
万物は使命、天命、宿命を与えられ、そして知命、立命、命名と、
それが「運命」。
命を令とし、陰陽交流し和となす
皐月朔・零時よりはじまる「令和」
あらゆる個性に満ちた世代を予告する、
コメントをお書きください